【展覧会】「藤田嗣治 絵画と写真」展が、東京ステーションギャラリーにて2025年7月5日(土)から開催

2025年7月5日 〜 2025年8月31日
ドラ・カルムス《藤田》1927年 東京藝術大学所蔵

アートコンサルティング

2025年7月5日(土)より「藤田嗣治 絵画と写真」が東京ステーションギャラリーで開催されます!

 東京ステーションギャラリー(東京都千代田区丸の内1-9-1[JR東京駅 丸の内北口 改札前])にて、「藤田嗣治 絵画と写真」展を、2025年7月5日(土)から8月31日(日)まで開催します。藤田嗣治は、乳白色の下地に描いた絵画で世界的に知られた、エコール・ド・パリを代表する画家です。

この展覧会では、そんなフジタの芸術を「写真」をキーワードに再考。画家と写真の関係を「絵画と写真につくられた画家」「写真がつくる絵画」「画家がつくる写真」の3つの視点から紐解きます。

⬇︎その他の展示会はこちらからご覧いただけます!⬇︎

展覧会情報

会期2025年7月5日(土)~2025年8月31日(日)
開館時間10:00~18:00
金曜日~20:00 *入館は閉館30分前まで
休館日月曜日(ただし 7/21、 8/11, 8/25は開館)、 7/22 (火)、 8/12 (火)
会場東京ステーションギャラリー
公式サイトhttps://www.ejrcf.or.jp/gallery/
観覧料一般1,500(1,300)円、大高生1,300(1,100)円、中学生以下無料
*( )内は前売料金[6/1~7/4オンラインチケットで販売]
*障がい者手帳等持参の方は200円引き(介添者1名は無料)

*オンライン www.e-tix.jp/ejrcf_gallery/ (前売券・当日券)または当館1階入口(当日券)でチケット販売
住所
アクセスJR「東京」駅(約0分)
東京メトロ丸の内線「東京」駅(約3分)
東京メトロ東西線「大手町」駅(約5分)
東京メトロ千代田線「二重橋前」駅(約7分)

展示内容

 

ドラ・カルムス《藤田》 1925-29年頃 東京藝術大学所蔵
ドラ・カルムス《藤田》
1925-29年頃
東京藝術大学所蔵

 

藤田嗣治《子供2人》1955年 
東京藝術大学所蔵

 

藤田嗣治
《市街 バスの前の人々》
1955年
東京藝術大学所蔵

 

 

 

NEW POSTS / 新着記事