【展覧会】「VERNACLE GATHERING#02@裏原宿」2025 ART・IN・GALLERYにて展覧会を実施

2025年8月22日 〜 2025年8月25日

アートコンサルティング

株式会社vernacle(本社:東京都新宿区/代表:松本裕也)は、2025822日~25日の期間、ARTINGALLERY(東京都渋谷区神宮前4-25-3)で展覧会を開催します。

□About
Life and Journey.
暮らし、旅をする

暮らしを耕すために旅をする
旅をするために日々を慈しむ
そして人生の風土を育んでいく

風土はその土地固有の気候や地質に見られる環境を指しますが、未来永劫そこにあり続けるものではなく、少しずつ変化していくものです。風によって外部からさまざまな種子が運びこまれ、大気などの影響を受けながらその土地に根付いたものがゆっくりと成長し、風土を生み出していくのです。当然、適応できなかったものは絶え、また新たな影響によってゆっくりと変化しながら育まれていきます。

この風土の上で営まれた土着の文化を「ヴァナキュラー(vernacular)」といいます。その土地の環境に最適化された建築様式であったり、地域や民族に伝わる童謡や民謡であったり、地元で伝統的に受け継がれる料理など、身近な暮らしのなかでも見て取ることができます。「VERNACLE(ヴァナクル)」はこの言葉にインスパイアされた造語です。

ものや情報が手軽に国境を越え、どこでも同じようなものが作れる時代にあって、この風土を色濃く反映した道具や芸術作品はとても興味深く、存在が際立ちます。そこで、ヴァナクルでは「風」と「土」をテーマにさまざまなアイテムを世界中から集め、作家の背景にある固有の文化とともにお届けしていきたいと思っています。

□裏原宿というカルチャーの発信地域

自分がかれこれ30年前くらいによく通っていた裏原宿エリア。この想い出深い場所は今も昔もミックスカルチャーの発信地域。
VERNACLE GATHERING#02
は特に壁面アートを中心に新たに参画してくれるアーティストたちを自分なりにキュレーションしたく、このような展覧会を設けました。

⬇︎その他の展示会はこちらからご覧いただけます!⬇︎

展覧会情報

会期2025年8月22日(金)~2025年8月25日(月)
開館時間11時~19時 *最終日17時まで
休館日無休
会場ART・IN・GALLERY
公式サイトhttps://vernacle.jp/ja
観覧料無料
住所
アクセス千代田線・副都心線明治神宮前駅 徒歩5
千代田線 ・半蔵門線 メトロ銀座線表参道駅 徒歩5
山手線原宿駅 徒歩7

展示内容

 

MONO-SOLUM

 

中川周士

 

KUROGANE額縁

 

tagotto

 

RYOTA TAKAHASHI

 

NEW POSTS / 新着記事