【展覧会】WHAT CAFE × DELTAのコラボレーション展“TOPOLOGY 02”開催

2025年11月29日 〜 2025年12月14日
【展覧会】WHAT CAFE × DELTAのコラボレーション展“TOPOLOGY 02”開催

アートコンサルティング

2025年11月29日(土)より「WHAT CAFE × DELTAのコラボレーション展“TOPOLOGY 02”」が[WHAT CAFE]で開催されます!

 

寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)が運営するアートギャラリーカフェ「WHAT CAFE(ワットカフェ)」は、20251129日(土)から1214日(日)まで、「WHAT CAFE EXHIBITION vol.43 WHAT CAFE × DELTA “TOPOLOGY 02”」を開催します。東京・大阪・京都を拠点に活動するギャラリーやディレクター、アーティストを紹介するアートプロジェクト「DELTA(デルタ)」とのコラボレーション展です。

本展は、関東・関西を拠点に活動する若手から中堅のディレクター計10名が参加します。関東と関西のディレクターが21組の各ペアを組み、共同ディレクションのもとで5つのセクションを構成します。WHAT CAFEでは、2020年の開業以来、アートのすそ野を広げ、地域や立場を越えた交流を促す展示を継続してきました。「DELTA」企画展示は本展で4回目を迎え、WHAT CAFEDELTAの協働関係をあらためて深化させる試みとなります。

展覧会のタイトルである 「TOPOLOGY(トポロジー)」とは、連続的に変化しても失われない「隠れた性質」に注目する思考体系を指します。本展では、拠点や背景の異なるディレクターとアーティストの世代を越えた協働を通して、TOPOLOGYの概念と、プロジェクトの根幹にある「変化の中に保たれるつながり」という考えを示します。多角的な視点から現在進行形のアートを紹介することで、領域を横断した価値観や思考に触れることができ、有機的なコミュニケーションが生まれる「場」となることを目指します。

 

⬇︎その他の展示会はこちらからご覧いただけます!⬇︎

展覧会情報

会期2025年11月29日(土)~2025年12月14日(日)
開館時間11:00~18:00
*最終日は17:00閉館
休館日無休
会場WHAT CAFE
公式サイトhttps://cafe.warehouseofart.org/exhibition/what-cafe-exhibition-vol-43/
観覧料無料
住所
アクセス東京モノレール羽田空港線 天王洲アイル駅中央口 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 天王洲アイル駅B出口 徒歩4分
JR品川駅 港南口 徒歩15分

展示内容

 

上田佳奈「#illusion #幻影 #spaced」
浦田友博「Making_room」
糸川ゆりえ「水浴」
松上剛「BOXES」
深地宏昌「SPUR」
山本真実江「Tangle」山本真実江「Tangle」

NEW POSTS / 新着記事