2025年3月11日(火)より「西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派までサンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」が国立西洋美術館で開催されます!
サンディエゴ美術館は、米国西海岸において最初期に収集された充実した西洋古典絵画のコレクションを有し、国立西洋美術館は東アジアにおいて唯一の体系的な西洋絵画のコレクションを誇ります。本展では、「作品をどのように見ると楽しめるか」という観点から、ルネサンスから19世紀末までの600年にわたる西洋美術の歴史を両館の所蔵品88点によってご紹介します。
関連する作品をペアや小グループごとに展示、比較して鑑賞することで、様々な角度から絵画が持つストーリーを深掘りしていただくものです。
サンディエゴ美術館と国立西洋美術館の競演をお楽しみください。


EXHIBITION with TICKET/展示会 (特典付) EXHIBITION/展示会
https://euphoric-arts.com/category/exhibition-with-ticket/
https://euphoric-arts.com/category/exhibition/
展覧会情報
会期 | 2025年3月11日(火)~6月8日(日) | ||||||||||||
開館時間 | 9:30~17:30(金・土曜日は20:00まで) *入館は閉館の30分前まで |
||||||||||||
休館日 | 月曜日、5月7日(水)(ただし、3月24日(月)、5月5日(月・祝)、5月6日(火・休)は開館) | ||||||||||||
会場 | 国立西洋美術館 | ||||||||||||
公式サイト | https://art.nikkei.com/dokomiru/ | ||||||||||||
観覧料 |
*中学生以下、心身に障害のある方及び付添者 1 名は無料。 |
||||||||||||
住所 | |||||||||||||
アクセス | JR上野駅下車(公園口出口)徒歩1分 詳細は「国立西洋美術館 交通案内」から |
展示内容



1602年頃、油彩/カンヴァス、 サンディエゴ美術館 Ⓒ San Diego Museum of Art

1635–40年頃、油彩/カンヴァス、サンディエゴ美術館 Ⓒ San Diego Museum of Art

1786年、 油彩/カンヴァス、国立西洋美術館

1875年、油彩/カンヴァス、国立西洋美術館(井内コレクションより寄託)

1907年、油彩/カンヴァス、サンディエゴ美術館 Ⓒ San Diego Museum of Art
特典:招待券プレゼント!(抽選5組10名様)
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
ここでは、最後までお読みいただいた方限定で「西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」の招待券をプレゼントしています!(抽選5組10名様)
ご応募は以下のフォームから!
たくさんのご応募お待ちしております!
>>>「西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」 招待券応募フォーム
応募受付締め切り:3月14日!