【特典付】「瞳の奥にあるもの -表情でみる人物画展-」がホキ美術館で開催!

廣戸絵美「冬萌」2022年

アートコンサルティング

2023年5月25日(木)より「瞳の奥にあるもの -表情でみる人物画展-」がホキ美術館で開催されます!

穏やかなほほえみを浮かべている作品ばかりではなく、人物画の表情にはさまざまなものがあります。何かを訴えているような表情、戸惑っているような不安げな表情、微笑んでいるのか緊張しているのか、一言では言い表せないあいまいな表情……。

モデルと対峙する中で、画家がその表情を引き出して作り上げる絵画たち。その受け取り方に正解・不正解はなく、答えは鑑賞者へとゆだねられます。さまざまな表情で描かれた作品を見ているあなた方の瞳の奥にはどんな顔が映っているでしょうか。

鑑賞の中で、絵画の人物に想いを馳せてみませんか?

ホキ美術館 Photo by Noda

「瞳の奥にあるもの -表情でみる人物画展-」展覧会情報

会期2023年5月25日(木)~2023年11月5日(日)
会場ホキ美術館
公式サイトhttps://www.hoki-museum.info/eyes
開館時間10:00~17:30
*入館は17:00まで
*6月30日(金)は16:30閉館
観覧料
一般大高生・65歳以上中学生(企画展、常設展含む)小学生(保護者1人につき2人まで無料)
通常¥1,830¥1,320¥910¥760
障害者手帳をご提示いただいた場合¥910¥660¥450¥380
休館日火曜日
*火曜日が祝日の場合は開館、翌平日に休館
*8月22日(火)・23日(水)は休館(お盆期間の 8月15日(火)は開館)
住所

「瞳の奥にあるもの -表情でみる人物画展-」展示作品

廣戸絵美「冬萌」2022年
羅展鵬「小徑分岔的花園」[The Garden of Forking Paths]2022年
松永瑠利子「奏でる」2022年
塩谷亮「KANON -15years old-」2022年

まとめ

いかがでしたか?

気になる作品はありましたか?!

ホキ美術館はJR外房線「土気駅」より千葉中央バス南口3番乗り場「ブランニューモール」行き「あすみが丘東4丁目」停留所下車すぐでアクセスすることができます!

詳しいアクセス方法は「ホキ美術館 ご利用案内とアクセス」からも確認してみてください!

特典:無料チケットプレゼント!(抽選3組6名様)

最後までお読みいただき、ありがとうございます!

ここでは、最後までお読みいただいた方限定で「瞳の奥にあるもの -表情でみる人物画展-」の無料チケットをプレゼントしています!(抽選3組6名様)

ご応募は以下のフォームから!

たくさんのご応募お待ちしております!

>>>「瞳の奥にあるもの -表情でみる人物画展-」 無料チケット応募フォーム

応募受付締め切り:5月28日!

NEW POSTS / 新着記事

Euphoric " " Originals

ユーホリック オリジナル