2024年4月16日(火)より『特別展「法然と極楽浄土」』が東京国立博物館で開催されます!
平安時代末期、繰り返される内乱や災害・疫病の頻発によって世
比叡山で学び、中国唐代の阿弥陀仏信仰者である善導(613~6
その教えは貴族から庶民に至るまで多くの人々に支持され、現代に
本展は、令和6年(2024)に浄土宗開宗850年を迎えること
修理によってよみがえった国宝「阿弥陀二十五菩薩来迎図(早来迎
コンテンツ
Toggle『特別展「法然と極楽浄土」』展覧会情報
会期 | 2024年4月16日(火)~2024年6月9日(日) |
会場 | 東京国立博物館 平成館 |
公式サイト | https://tsumugu.yomiuri.co.jp/honen2024-25 |
住所 |
開館時間、休館日、観覧料、展示期間等の情報は、確定し次第、公式サイトでお知らせします。
『特別展「法然と極楽浄土」』展示内容


(画像提供:奈良国立博物館)

前期:4月16日(火)~5月12日(日)

後期:5月14日(火)~6月9日(日)

(画像提供:奈良国立博物館)
4月16日(火)~5月6日(月)

前期:4月16日(火)~5月12日(日)

後期:5月14日(火)~6月9日(日)

※本展では、涅槃像と群像の一部を展示します。
アクセス
東京国立博物館はJR上野駅公園口・鶯谷駅南口より徒歩10分でアクセスすることができます!
詳しいアクセス方法は「東京国立博物館 交通・料金・開館時間」から確認してみてください!
特典:招待券プレゼント!(抽選2組4名様)
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
ここでは、最後までお読みいただいた方限定で『特別展「法然と極楽浄土」』の招待券をプレゼントしています!(抽選2組4名様)
ご応募は以下のフォームから!
たくさんのご応募お待ちしております!
応募受付締め切り:4月19日!