2023年9月16日(土)より「永遠の都ローマ展」が東京都美術館で開催されます!
永遠の都ローマ――二千年を超える栄えある歴史と比類なき文化は、古代には最高神をまつる神殿がおかれ、現在はローマ市庁舎のあるカピトリーノの丘を中心に築かれました。その丘に建つカピトリーノ美術館は、世界的にもっとも古い美術館の一つに数えられます。
同館のはじまりは、ルネサンス時代の教皇シクストゥス4世がローマ市民に4点の古代彫刻を寄贈したことにさかのぼります。古代遺物やヴァチカンに由来する彫刻、またローマの名家からもたらされた絵画など、その多岐にわたる充実したコレクションは、古代ローマ帝国の栄光を礎に、ヨーロッパにおける政治、宗教、文化の中心地として発展したローマの歩みそのものにも重ねられます。
本展は、カピトリーノ美術館の所蔵品を中心に、建国から古代の栄光、教皇たちの時代から近代まで、約70点の彫刻、絵画、版画等を通じて、「永遠の都」と称されるローマの歴史と芸術を紹介します。
なお、2023年は、日本の明治政府が派遣した岩倉使節団がカピトリーノ美術館を訪ねて150年の節目にあたります。使節団の訪欧は、のちの日本の博物館施策に大きな影響を与えることになりました。
この節目の年に、ローマの姉妹都市である東京、さらに福岡を会場として、同館のコレクションをまとめて日本で紹介する初めての機会となります。
「永遠の都ローマ展」展覧会情報
会期 | 2023年9月16日(土)~2023年12月10日(日) |
会場 | 東京都美術館 |
公式サイト | https://roma2023-24.jp/ |
開室時間 | 9:30~17:30、金曜日は9:30~20:00(入室は閉室の30分前まで) |
観覧料 | *観覧料等の詳細は、決まり次第、展覧会公式HP等でお知らせします。 |
休室日 | 月曜日、9月19日(火)、10月10日(火) *ただし、9月18日(月・祝)、10月9日(月・祝)は開室 |
住所 |
「永遠の都ローマ展」展示内容

©Roma, Sovrintendenza Capitolina ai Beni Culturali / Archivio Fotografico dei Musei Capitolini

カピトリーノ美術館分館モンテマルティー二美術館蔵
©Roma, Sovrintendenza Capitolina ai Beni Culturali / Archivio Fotografico dei Musei Capitolini

©Roma, Sovrintendenza Capitolina ai Beni Culturali / Archivio Fotografico del Museo Barracco

©Roma, Sovrintendenza Capitolina ai Beni Culturali / Archivio Fotografico dei Musei Capitolini

©Roma, Sovrintendenza Capitolina ai Beni Culturali / Archivio Fotografico del Museo di Roma

©Roma, Sovrintendenza Capitolina ai Beni Culturali / Archivio Fotografico dei Musei Capitolini

1774-75年 エッチング ローマ美術館蔵
©Roma, Sovrintendenza Capitolina ai Beni Culturali / Archivio Fotografico del Museo di Roma

©Roma, Sovrintendenza Capitolina ai Beni Culturali / Archivio Fotografico dei Musei Capitolini
まとめ
いかがでしたか?
東京都美術館はJR上野駅「公園改札」から徒歩7分でアクセスすることができます!
詳しいアクセス方法は「東京都美術館 アクセス・利用案内」から確認してみてください!
特典:無料観覧券プレゼント!(抽選5組10名様)
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
ここでは、最後までお読みいただいた方限定で「永遠の都ローマ展」の無料観覧券をプレゼントしています!(抽選5組10名様)
ご応募は以下のフォームから!
たくさんのご応募お待ちしております!
応募受付締め切り:9月19日!