【展覧会】「永遠のオマージュ 好太郎と節子」が北海道立三岸好太郎美術館で開催!

2025年6月28日 〜 2025年8月28日

アートコンサルティング

2025年6月28日(土)より「永遠のオマージュ 好太郎と節子」がmima 北海道立三岸好太郎美術館で開催されます!

札幌に生まれ、みずみずしい感性をたたえた詩的イメージの世界を切り開いた画家・三岸好太郎(1903-1934)。その奔放な画業をかたわらで支えたのは、画家である妻・節子(1905-1999)でした。節子は、好太郎の死後、三人の子どもを育てながら戦中戦後を生き抜き、画家として成功をおさめます。手放した夫・好太郎の作品を手元に集めた節子は、好太郎の故郷・札幌に「小さな宝石箱のような三岸美術館を贈ろう」と決断。1967(昭和42)年、北海道初の美術館として北海道立美術館(三岸好太郎記念室)が開館しました。

本展は、三岸節子生誕120年の節目にあわせ、三岸好太郎の画業を振り返るとともに、令和6年度に遺族から当館に寄贈された節子の戦前の油彩や北海道立近代美術館が所蔵する戦後作品をまじえて、ふたりの芸術家の魂の交感をご覧いただこうとするものです。

⬇︎その他の展示会はこちらからご覧いただけます!⬇︎

展覧会情報

会期2025年6月28日(土)~2025年8月28日(木)
開館時間9:30〜17:00
*ただし、7月25日(金)は「カルチャーナイト」参加につき17:00に一度閉館したのち、
17:30~20:30夜間開館 入場は20:00まで
休館日月曜日
*ただし、7月21日[海の日]、8月11日[山の日]は開館
7月22日(火)、8月12日(火)は休館
会場mima 北海道立三岸好太郎美術館
公式サイトhttps://artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/mkb/exhibition/program/260
観覧料一般:¥510(¥420)
高大生:¥250(¥170)
中学生以下、65歳以上:無料
*( )内は10名以上の団体料金
*生活保護を受けている方、身体障害者手帳や療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方(ミライロID使用可)およびその介護者(1名)などは無料
*高校生は7月1日(火)~8月28日(木)無料
*7月1日(火)開館記念日、7月17日(木)道みんの日はすべての方が無料
7月25日(金)カルチャーナイト(17:30~20:30 入場は20:00まで)は、すべての方が無料
住所
アクセス地下鉄
東西線「西18丁目駅」下車、4番出口より徒歩7分
詳細は「北海道立三岸好太郎美術館 アクセス」から

展示内容

NEW POSTS / 新着記事