こんにちは!皆さんはSNSのアイコンをどのように設定していますか?
最近のSNSでは円や楕円など、丸みが帯びた可愛らしい形が多いように見受けられます。
今回はパスを簡単に編集し、アイコン風の画像を作る方法について紹介したいと思います。
目次
簡単パスの編集方法!
パスの編集方法はいくつか種類があると思いますが、今回はその中でもアンカーポイントツールについて紹介していきたいと思います。

アンカーポイントツールとは、パス上にあるアンカーを編集できるツールです。このツールを使うことでアンカーから左右に伸びたハンドルを左右対称に動かすことが出来ます。
ただし、このツールを使用する場合、パスをクリックし”Alt”を押しながら操作する必要があります。

アイコン風の形に編集!
形を整える
ここからはアイコン風の形に編集していきたいと思います。
まず初めに、円を用意します。次にアンカーポイントツールを選択し、アンカーをクリックし、”Alt”を押した状態で円の形を整えます。

画像を用意し、クリッピングマスクで切り抜き
次に画像を用意します。任意のサイズに整え、クリッピングマスクを使用し、画像を切り抜きます。

これで完成です!

まとめ
いかがでしたでしょうか!?
今回はイラストレーターでアンカーポイントツールを使用したパスの編集方法と簡単なアイコン風画像の制作例を紹介しました。左右対称にハンドルを動かす方法はとても便利なので、是非活用してみてください。
今後も、知っていると便利なクリエイティブ情報を発信していきますので、よろしくお願いします!
イラストレーターについての書籍もおススメです!
イラストレーターについてもっと知りたい方、体系づけて学びたい方はこちらのユアムーンデザイン部一押しの書籍もおススメです!何かを学ぶとき、やはり一冊本を持っておくと安心感がありますよね!?書籍などで一通り学ぶことで、応用テクニックも難なく理解できるようになるかと思いますので、是非読んでみてください!
デザインを学んでみませんか?

■サービス/商品の概要
デジタルデザイン・バナーデザイン・webデザイン・ロゴデザイン・マーケティングをゲーム感覚で学べるまったく新しいeラーニングスクールです。デザインについて学び、ビジネスに活かせることができるクリエイティブ力を、アウトプット多めに学ぶことができ、効率的にスキルを身につけることができます。