2022年6月7日(火)より「ゲルハルト・リヒター展」が東京国立近代美術館で開催!
ドイツ・ドレスデン出身の現代アートの巨匠、ゲルハルト・リヒター。その個展が、日本では16年ぶり、東京では初めて、美術館で開催されます。リヒターは油彩画、写真、デジタルプリント、ガラス、鏡など多岐にわたる素材を用い、具象表現と抽象表現を行き来しながら、人がものを見て認識する原理自体を表すことに、一貫して取り組み続けてきました。ものを見るとは単に視覚の問題ではなく、芸術の歴史、ホロコーストなどを経験した 20世紀ドイツの歴史、画家自身やその家族の記憶、そして私たちの固定概念や見ることへの欲望などが複雑に絡み合った営みであることを、彼が生み出した作品群を通じて、私たちは感じ取ることでしょう。
リヒターが90歳を迎えた2022年、彼が手元に置いてきた初期作から最新のドローイングまでを含む、ゲルハルト・リヒター財団の所蔵作品を中心とする約110点によって、一貫しつつも多岐にわたる60年の画業を紐解きます。
Euphoric ” ” 編集部からの一言
Coming soon …
「ゲルハルト・リヒター展」展覧会情報
会期 | 2022年6月7日(火)~10月2日(日) | ||||||||
会場 | 東京国立近代美術館 | ||||||||
特設サイト | https://richter.exhibit.jp/ | ||||||||
開館時間 | 10:00-17:00(金・土曜は10:00-20:00)*入館は閉館30分前まで | ||||||||
休館日 | 月曜日[ただし7月18日(月・祝)、9月19日(月・祝)は開館]、7月19日(火)、9月20日(火) | ||||||||
観覧料 |
※障害者手帳をご提示の方とその付添者(1 名)は無料。 | ||||||||
住所 |
「ゲルハルト・リヒター展」展示作品


油彩、キャンバス 55×50cm © Gerhard Richter 2022 (07062022)

油彩、キャンバス 41×51cm © Gerhard Richter 2022 (07062022)

油彩、キャンバス 40×31cm © Gerhard Richter 2022 (07062022)

© Gerhard Richter 2022(07062022)

© Gerhard Richter 2022 (07062022)

油彩、写真 10.0×14.8cm © Gerhard Richter 2022 (07062022)

まとめ
いかがでしたでしょうか?
気になる作品はありましたか!?
東京国立近代美術館は江戸城北の丸跡地に位置する美術館です!周りにはきれいな石垣やお濠が広がっており、散策も楽しむことができます。東京メトロ竹橋駅が最寄りで、アクセスも良い美術館です。
詳しいアクセス方法は「美術館ウェブサイト」からも確認してみてください!
特典:無料観覧券プレゼント!(5組10様)
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
ここでは、最後までお読みいただいた方に限定で「ゲルハルト・リヒター展」の招待チケットをプレゼントいたします!(5組10様)
ご応募は以下のフォームから!
たくさんのご応募お待ちしております!
応募受付締め切り:6月17日!