【展覧会】『ヘザウィック・スタジオ展:共感する建築』 が東京シティビューで開催!

ヘザウィック・スタジオ 《虎ノ門・麻布台プロジェクト/低層部》 2023年(竣工予定) 東京

アートコンサルティング

2023年3月17日(金)より『ヘザウィック・スタジオ展:共感する建築』 が東京シティビューで開催!

1994年にロンドンで設立されたヘザウィック・スタジオは、世界各地で革新的なプロジェクトを手掛ける、いま、世界が最も注目するデザイン集団のひとつです。創設者トーマス・へザウィック(1970年、イギリス生まれ)は、子どもの頃、職人が作った小さなものに宿る魂に心を躍らせていたと言います。建築という大きな建物や空間にも、その魂を込めることはできるのか。この問いがヘザウィック・スタジオのデザインの原点となりました。

すべてのデザインは、自然界のエネルギーや建築物の記憶を取り込み、それが大規模な都市計画であっても、ヒューマン・スケールを基準とするという信念に基づいています。その根底には、プロダクトや建築物というハードのデザインよりも、人々が集い、対話し、楽しむという空間づくりへの思いがあるのかもしれません。モノやその土地の歴史を学び、多様な素材を研究し、伝統的なものづくりの技術に敬意を払いながら、最新のエンジニアリングを駆使して生み出される空間は、誰も思いつかなかった斬新なアイデアで溢れています。

本展では、主要プロジェクトを「ひとつになる」、「みんなとつながる」、「彫刻的空間を体感する」、「都市空間で自然を感じる」、「記憶を未来へつなげる」、「遊ぶ、使う」の6つの視点で構成し、人間の心を動かす優しさ、美しさ、知的な興奮、そして共感をもたらす建築とは何かを探ります。

同時期に開催されるこちらの展覧会もぜひ!

【特典付】『ワールド・クラスルーム』展 が森美術館で開催!

『ヘザウィック・スタジオ展』展覧会情報

会期2023年3月17日(金)~ 2023年6月4日(日)
会場東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)
公式サイトwww.mori.art.museum
開催時間月・水~日10:00~22:00(最終入館 21:30)
火10:00~17:00(最終入館 16:30)
休館日会期中無休
観覧料未定
住所
ヘザウィック・スタジオ 《虎ノ門・麻布台プロジェクト/低層部》 2023年(竣工予定) 東京
ヘザウィック・スタジオ 《上海万博イギリス館》 2010年 撮影:イワン・バーン

まとめ

いかがでしたでしょうか?気になる作品はありましたか!?

会場である東京シティビューは六本木ヒルズ内にある六本木ヒルズ森タワー内にあります。

東京メトロ日比谷線「六本木駅」1C出口 徒歩3分、もしくは都営地下鉄大江戸線「六本木駅」3出口 徒歩6分でアクセスできます。

駅からも近いので、仕事や学校帰りによることもできそうですね!

詳しいアクセス方法は「森美術館公式サイト ご来館案内」からも確認することが出来ます。

NEW POSTS / 新着記事

Euphoric " " Originals

ユーホリック オリジナル