【特典付】「安野光雅展」があべのハルカス美術館で開催!

アートコンサルティング

2023年9月16日(土)~11月12日(日)の期間、大阪・あべのハルカス美術館にて「安野光雅展」を開催いたします。

1926年(大正15年)、安野光雅は島根県津和野町に生まれました。画家になるのが少年の頃からの夢だった安野は、23歳で上京し、美術教員のかたわら本の装幀などを手がけます。42歳のときに出版した「ふしぎなえ」は絵本作家としてのデビュー作になりますが、現実にはありえない構造の図形を描いた、文章のない不思議な絵本は、世界の注目を集めました。

以来、2020年(令和2年)12月に亡くなるまで半世紀以上にわたり画家、絵本作家、装幀家、エッセイストとして多彩な活躍を続け、国内外の数々の賞を受賞しました。

本展では、津和野町立安野光雅美術館のコレクションより、1960~70年代の「ふしぎなえ」「さかさま」「ふしぎな さーかす」や、2004年から4年の歳月をかけて中国をスケッチ旅行し完成した大作「繪本 三國志」など、初期から晩年までの代表的な作品を展示し、やさしく、美しく、ユーモアと不思議にあふれた安野ワールドをご覧いただきます。

さらに、展覧会の最後の章では、安野が手がけた井上ひさしの本の表紙原画や、劇団「こまつ座」のポスター原画などにより、井上ひさしとコラボした仕事を紹介します。

この展覧会は作家存命中の2020年春に新型コロナウイルスの感染拡大を受け中止した企画を改めて開催するものです。

安野光雅
津和野町立安野光雅美術館蔵 Ⓒ 空想工房

「安野光雅展」展覧会情報

会期2023年9月16日(土)~2023年11月12日(日)
会場あべのハルカス美術館
公式サイトhttps://www.ktv.jp/event/anno/
開館時間火〜金/10:00~20:00 月土日祝/10:00~18:00
*入館は閉館の30分前まで
観覧料一般:¥1,600(¥1,400)
大高生:¥1,200(¥1,000)
中小生:¥500(¥300)
*( )内は前売および15名様以上の団体料金
*各種前売券は7月1日(土)から9月15日(金)まで販売。
*障がい者手帳をお持ちの方は、美術館チケットカウンターで購入されたご本人と付き添いの方1名様まで当日料金の半額。


【チケット販売所】
あべのハルカス美術館ミュージアムショップ(美術館開館日のみ)、あべのハルカス美術館ホームページ(オンラインチケット)、 近鉄駅営業所、ローソンチケット(Lコード:57400)、チケットぴあPコード:686-444)、イープラス、セブンチケット(セブンコード:100-262)、 CNプレイガイドなど。

休館日10月16日(月)
住所

「安野光雅展」展示内容

《ふしぎな さーかす》 1971 年
津和野町立安野光雅美術館蔵 Ⓒ空想工房
《旅の絵本Ⅵ デンマーク編 コペンハーゲン(ニューハウン)》 2004 年
津和野町立安野光雅美術館蔵 Ⓒ空想工房

まとめ

いかがでしたか?

あべのハルカス美術館は近鉄「大阪阿部野橋駅(西改札)」からすぐにアクセスすることができます!

詳しいアクセス方法は「あべのハルカス美術館 アクセス」から確認してみてください!

特典:招待券プレゼント!(抽選2組4名様)

最後までお読みいただき、ありがとうございます!

ここでは、最後までお読みいただいた方限定で「安野光雅展」の招待券をプレゼントしています!(抽選2組4名様)

ご応募は以下のフォームから!

たくさんのご応募お待ちしております!

>>>「安野光雅展」 招待券応募フォーム

応募受付締め切り:9月19日!

NEW POSTS / 新着記事

Euphoric " " Originals

ユーホリック オリジナル