2023年7月15日(土)より「デイヴィッド・ホックニー展」が東京都現代美術館で日本で27年ぶりの大規模開催! 初期の代表作から近年の新作まで圧巻のスケール
本展は現代で最も革新的な画家のひとりデイヴィッド・ホックニー(1937- )の日本では27年ぶりとなる大規模な個展です。イギリスで生まれたホックニーは60年以上にわたり、絵画、ドローイング、版画、写真、舞台芸術といった分野で多彩な作品を発表し、近年はiPadを用いて身近な主題を描き続けています。本展は1960年代にアメリカの西海岸で描いた初期の代表作から、近年の集大成というべき故郷ヨークシャー東部の自然を描いた大型絵画のシリーズ、新型コロナウイルスによるロックダウン中にフランス北部のノルマンディーで描いた全長90メートルにも及ぶ新作まで、ホックニーの作品を100点以上紹介する、日本におけるこれまでで最も充実した展覧会となります。
デイヴィッド・ホックニーについて詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞ!
「デイヴィッド・ホックニー展」展覧会情報
会期 | 2023年7月15日(土)~11月5日(日) |
会場 | 東京都現代美術館 企画展示室 1F/3F |
展覧会公式サイト | https://www.mot-art-museum.jp/exhibitions/hockney/index.html |
開館時間 | 10:00-18:00(展示室入場は閉館の30分前まで) |
観覧料 | 未定 |
住所 |
「デイヴィッド・ホックニー展」展示作品・構成

1967年 東京都現代美術館 © David Hockney

1970-71年 テート © David Hockney Photo: Richard Schmidt

2020-21年 作家蔵 © David Hockney

2020-21年 作家蔵 © David Hockney

2011年 ポンピドゥー・センター © David Hockney Photo: Richard Schmidt
まとめ
いかがでしたでしょうか?
気になる作品はありましたか!?
東京都現代美術館は東京都江東区にある美術館です。
「清澄白河駅」「木場駅」「菊川駅」が最寄り駅となっています。
詳しいアクセス方法は「公式ホームページ アクセス」からも確認してみてください!