【チュートリアル】Illustrator/イラレ Fireflyでベクターイラストを生成!

こんにちは、ユアムーン編集部です。

2023年10月リリースのアップデートにより、Illustratorがバージョン28.0になり「テキストからベクター生成」という新機能を搭載しました。この機能は、テキストプロンプトからベクターグラフィックを生成することができます。

この機能はまだbeta版ではありますが、かなりクオリティが高くちょっとしたイラストが欲しい時などに重宝しそうな機能なので、是非使い方を覚えていきましょう!

最新のチュートリアル記事は[こちら]からも確認できます!

今回生成するイラスト

今回は「テキストからベクター生成」を使用して上のようなベクターイラストを作っていきたいと思います。

背景を生成

まずは背景のジャングルを生成していきたいと思います。

ベクターを生成するには、まず生成したいサイズの長方形を用意します。今回は1920×1080のサイズで作っています。

長方形を作ったら、選択ツールで選択し[プロパティ]パネルの[テキストからベクター生成(beta)]をクリックします。すると、テキストプロンプトやその他の設定項目が表示されるようになります。

各設定項目の意味

【種類】

生成したいベクターグラフィックに当てはまるものを選択します。例えば人を生成したいときは「被写体」を、風景を生成したいときは「シーン」を選択します。


【アクティブなアートボードのスタイルに一致】

今アクティブになっているアートボードのスタイルに合わせた雰囲気のベクターを生成したい場合はこちらをONにします。デフォルトはONです。


【プロンプト】

どのようなベクターグラフィックを生成するのかをテキストで入力します。入力した後に右下の[生成(Beta)]をクリックすることでベクターの生成が始まります。

左下の3つのボタンの役割は以下の通りです。

スタイルピッカー(左) 画像やアートワークからスタイルを抽出することができます。
サンプルプロンプトを選択(中央) 予め用意されたプロンプトを参照し、使用することができます。
設定(右) ディテールの設定を行えます。ディテールは生成するベクターグラフィックの抽象度を1~5の間で変更することができ、多くするほど具体的に、少なくするほど抽象的なベクターが生成されます。

今回はジャングルの背景を作りたいので「種類:シーン」「ディテール:3」に設定し、プロンプトは「奥に向かって沢が流れる昼のジャングル」として生成をしてみます。

想像していたものに近いベクターグラフィックが生成されました。生成結果はPhotoshopなどの他のAI機能と同じく3つずつバリエーションが生成されるので、気に入ったものを選びましょう。

注意点として、生成したベクターを選択している状態でないとバリエーションをクリックしても適用されません。
またBeta版の不具合なのか元の長方形のサイズから少し縮んだサイズになってしまいますが、これは少し拡大すれば気にはならなそうです。

被写体の人間を生成〜イラストの完成

次に人間を生成していきます。

背景の生成時と同じく、まずは生成したいサイズの長方形を配置し、「種類:被写体」「ディテール:3」でプロンプトは「サファリハットを被り横を向いている冒険中の人間の全身」で生成します。

生成後に場所を調整して、一枚のイラストが完成しました!

まとめ

いかがでしたか?

今回はIllustratorバージョン28.0で実装された「テキストからベクター生成」の使い方をご紹介させていただきました。

今回制作したイラストはベクターデータなので人物に影をつけたり、不自然なところを調整したりしても良いと思います。また9月アップデートで実装された「生成再配色」も使用できるので気軽に色を変えることもできるでしょう。

今後も様々なクリエイティブ情報を発信していきますのでよろしくお願いします!



Euphoric “UNIART” – 学生アートを世の中に –

学生アート販売プラットフォームを始めます。
在学・既卒問わず、学生時代のあなたのアート作品をEuphoric “UNIART”で販売してみませんか?アート作品の事前登録受付中です!
詳しくは下記のリンクからご一読ください。


デザイン・クリエイティブでお困りですか?

いつもユーホリックをご覧いただき誠にありがとうございます!
本メディア・ユーホリックを運営する ユアムーン株式会社 は、東京にオフィスを構え、「クリエイティブ」 × 「ビジネス」 × 「テクノロジー」 という領域を曖昧に定義し、横断することによって、新たな価値を創造するクリエイティブ コンサルティング ファームです。

我々は、皆様のデザイン・クリエイティブに関わる問題や悩みを解決することができます!
是非、当社ユアムーン株式会社にご相談ください!


「PORTFOLIO SENSEI」-ポートフォリオ添削サービス-

ご自身のポートフォリオに出来に満足していますか?

Euphoric ” “運営元 ユアムーン株式会社では、「PORTFOLIO SENSEI」というポートフォリオ添削サービスを提供しています。「新卒/第二新卒でクリエイティブ職」「クリエイティブ業界に転職」「海外美大への入学」を目指す方に是非お勧めのサービスです!

現場クリエイター陣が見極め、添削・ご指導させていただくことであなたのポートフォリオを最大化致します!