【ポートフォリオ】デジタルデータを管理しよう

【ポートフォリオ】デジタルデータを管理しよう

こんにちは!ユアムーン編集部です!

みなさんはポートフォリオのデータ整理、管理は上手にできていますか?

データがどこにあるか分からず、手のつけられない状態になる前に整理やフォルダ管理についてご紹介していきます。ポートフォリオをまだ作り始めた方にも、作品作りをする上でのリスクマネジメントやバックアップの心構えなどもわかる為、必見です!

ポートフォリオのデータ整理・管理
  • 万が一のデータバックアップ
  • ページ差し替え
  • データの共有

などがあります。

写真のデータや、制作物の記録など、創作したデータをまとめる際に探す手間や、素早く開くためのコツなどをご紹介いたします。

【初心者大歓迎!】0から始めるポートフォリオ制作#準備編

データは作品ごとに分ける

業界ごとに挟むページが変わる

作品のジャンルによっては、成果物よりもプロセスを見ます。作品ごとに分けておくと、データの順序を変えやすくなります。1番最初の作品には業界に合わせ、企業にイメージしやすいページを心がけると良いでしょう。

【初心者大歓迎!】0から始めるポートフォリオ制作#準備編

グラフィックデザイン ロゴ、アイコン、タイポグラフィ、カーニング、ポスター、カタログパンフレット、書籍装丁、インフォグラフィックス、イラストレーション、カリグラフィ、名刺デザイン、イラストストック
プロダクトデザイン インダストリアル、サステナブル、UIUX、WEB、製品デザイン、インターフェース、ユニバーサルデザイン、3DCAD、3Dプリンタ
メディアデザイン エンジニア、HTML、CSS、WordPress、トンマナ、LP(ランディングページ)、コーディング、サイトマップ、ミニマルデザイン、レスポンシブデザイン、サムネイル、ゲームU、ワイヤーフレーム、サムネイル

データが重くならないようにフォルダを分ける

作品ごとにデータを分けますが、中には写真のみで構成される比較的データの重いページが出てきます。その際には他のページと分けて保存すると良いでしょう。作業効率も上がり、保存の時間短縮にもなります。

圧縮ファイルとrawデータを分ける

圧縮ファイルとは

データ保護のためパスワード、作業環境に左右されないデータ、そのため相手側に共有しやすいです。

Zipファイル機能の活用~効率的かつ安全にデータを共有しよう ~

圧縮ファイルを有効活用しよう

無制限でデータを送る場合と圧縮して送る場合でファイルを準備しておきましょう。データ形式がわかってから準備をすることになりますが、事前にzipファイルを準備しておけば、急な面接や添削にも対応することができます。

また、zipファイルで保存をしておくと、誤字脱字などのデータ修正をする際に便利です。更新するたびに圧縮ファイルを作る必要はありませんが、アップデートをつづける上では1ヶ月ごとには必ず作ると良いでしょう。

https:/www.itreview.jp/categories/file-compression#tutorial

メインになる作品からPDF化する

アドバイスをもらう

ポートフォリオが完成していなくても、いつでも見せられるようにしておく必要があります。ある程度完成したら、いろんな人にアドバイスをしてもらえるようにPDFにしておくと良いでしょう。その際、イラレ編集にチェック入れとくと、誤字脱字を見つけた際にすぐに編集することができます。

バックアップデータとして保存

作業のためにはAiデータで保存をするのが普通ですが、万が一データが破損し、上書き保存もできていなかった場合に有効です。参考にするデータとして残していれば、それを元に復旧することができます。無くなってからでは遅いので、仮にUSB紛失などがあった場合にでも有効です。

最新版だけで無く古いものも保存!

古いデータを見直して改良

ポートフォリオの大枠ができたら、それを核にアップデートしていきます。基本的な要素が固まってきたら、保存し、残しておくと、テンプレートのバリエーションを増やすことも可能です。カラーバリエーションや、少ないページでの記載など、適切し使用する場面を見定める必要があります。

アップデートしたら別名保存

フォーマットが変わった時や、修正箇所が見つかった場合に、以前のデータを残しつつ保存すると良いでしょう。万が一上書き保存してしまった場合のセーブとして残しておくと、後々データが壊れてしまったなどというリスクを回避できる可能性があります。

 

オンラインストレージにも保存!

バックアップデータの保存先

万が一に備えてオンラインストレージにもバックアップしておく必要があります。GoogleドライブやiCloud、USBにも保存しておくと良いでしょう。また、USBには既に出来上がったポートフォリオなどを移動する際に使えます。保存先の一つとしても考慮すると良いでしょう。

フォルダ命名規則

データ作る際に悩むポイントとして、フォルダ名が挙げられます。データ修正の際に、数字を組み込んだり、改訂版と名付ける方もいますが、うまく管理できている有識者はどのようにフォルダ名をつけているのでしょうか?

ねこ式ファイル&フォルダー命名規則を紹介するぞ!4つのルールと禁則事項を添えて

https://workstyle.ricoh.co.jp/article/file-naming-structure.html


デザイナー目線!おすすめ就活サイト4選

デザイン職で転職したいけど、どこから探せばいいの!?

そんな皆さんにデザイナー目線でお勧めする転職サイトを4つ紹介します!

リクナビNEXT



 デザイナーから見たおすすめ度:★★★★☆

リクナビNEXTは、株式会社リクルートが運営する総合転職サイトです。クリエイティブ関連の求人も多数あり、経歴を登録しておくだけで企業や転職エージェントからオファーが届くこともあります。転職に関する基本的な情報も発信しており、気軽に活動を始めることが出来ます。少しづつ転職の準備を進めていきたい方は、まず登録しておくことをお勧めします!

マイナビクリエイター



デザイナーから見たおすすめ度:★★★★★

マイナビクリエイターはマイナビが運営するクリエイティブ職特化型の転職サービスです。ITやゲーム、広告など様々な業界のクリエイティブ職の求人を見ることが出来ます。求人の幅も非常に広く、制作系の職種から企画まで、様々な職種を網羅しています。

マスメディアン



 デザイナーから見たおすすめ度:★★★☆☆

マスメディアンは、マーケティング/クリエイティブ職種特化型の人材紹介サービスです。転職支援実績も多くあり、実績企業には日本を代表する広告代理店やITベンチャーへの転職事例もあります。広告代理店やブランディングの会社に入りたい方に是非お勧めです!

ファミキャリ!



デザイナーから見たおすすめ度:★★★☆☆

「ファミキャリ!」は、ゲーム雑誌としてよく知られている「ファミ通」と、クリエイティブ業界専門の転職エージェント会社のクリーク・アンド・リバーが運営しているゲーム業界に特化した転職サイトです。企業紹介や転職サポートだけでなくスカウト機能もあり、ゲーム業界にデザイナー、クリエイターとして働きたいという方に是非お勧めのサイトです。

 


「PORTFOLIO SENSEI」-ポートフォリオ添削サービス-

ご自身のポートフォリオに出来に満足していますか?
Euphoric ” “運営元 アムーン株式会社では、「PORTFOLIO SENSEI」というポートフォリオ添削サービスを提供しています。「新卒/第二新卒でクリエイティブ職」「クリエイティブ業界に転職」「海外美大への入学」を目指す方に是非お勧めのサービスです!
現場クリエイター陣が見極め、添削・ご指導させていただくことであなたのポートフォリオを最大化致します!

 

 



Euphoric “UNIART” – 学生アートを世の中に –

学生アート販売プラットフォームを始めます。
在学・既卒問わず、学生時代のあなたのアート作品をEuphoric “UNIART”で販売してみませんか?アート作品の事前登録受付中です!
詳しくは下記のリンクからご一読ください。


デザイン・クリエイティブでお困りですか?

いつもユーホリックをご覧いただき誠にありがとうございます!
本メディア・ユーホリックを運営する ユアムーン株式会社 は、東京にオフィスを構え、「クリエイティブ」 × 「ビジネス」 × 「テクノロジー」 という領域を曖昧に定義し、横断することによって、新たな価値を創造するクリエイティブ コンサルティング ファームです。

我々は、皆様のデザイン・クリエイティブに関わる問題や悩みを解決することができます!
是非、当社ユアムーン株式会社にご相談ください!


「PORTFOLIO SENSEI」-ポートフォリオ添削サービス-

ご自身のポートフォリオに出来に満足していますか?

Euphoric ” “運営元 ユアムーン株式会社では、「PORTFOLIO SENSEI」というポートフォリオ添削サービスを提供しています。「新卒/第二新卒でクリエイティブ職」「クリエイティブ業界に転職」「海外美大への入学」を目指す方に是非お勧めのサービスです!

現場クリエイター陣が見極め、添削・ご指導させていただくことであなたのポートフォリオを最大化致します!