【チュートリアル】Illustrator/イラレ 初期フォントの変更
こんにちは!ユアムーン 編集部です! 突然ですが、皆さんは、イラストレーターのデフォルト(初期設定)のフォントを変えたいと思ったことはありませんか?Macの方は「ヒラギノ角ゴ」、Windowsの方は「小塚ゴシックPro」...
こんにちは!ユアムーン 編集部です! 突然ですが、皆さんは、イラストレーターのデフォルト(初期設定)のフォントを変えたいと思ったことはありませんか?Macの方は「ヒラギノ角ゴ」、Windowsの方は「小塚ゴシックPro」...
こんにちは!ユアムーン 編集部です! 突然ですが、皆さんは、イラストレーターでこの線/図形/文字をもう少しだけ太くしたい…と思ったことはありませんか!?線や図形なら場合によっては簡単にできるかと思いますが、文字となるとか...
こんにちは!ユアムーン 編集部です! 突然ですが、皆さんはイラストレーターのナイフツール・はさみツールを使っていますか!? ナイフツール・はさみツールは、イラストレーター内の線や図形を分割するためのルーツで、ロゴなどのグ...
こんにちは!ユアムーン 編集部です! 突然ですが、皆さんは今までで、イラストレーターを使っている最中に突然変なパースのようなものが表示されてしまうことはありませんでしたか? 集中して作業をしているときに限って、なぜか突然...
2021年9月25日(土)より「モダン建築の京都」が京都市京セラ美術館で開催されます。 京都市京セラ美術館開館1周年記念展「モダン建築の京都」では、明治から戦後にかけて日本・京都の建築がどのように変化、発展してきたかを展...
こんにちは!ユアムーン 編集部です! 突然ですが、皆さんはイラストレーターの複合パスという機能は使っていますか!? 複合パスはなんとなく知っていてもなかなか使いこなすには時間がかかるのではないでしょうか。 この記事では、...
2021.10.02(土)より「川瀬巴水 旅と郷愁の風景」がSOMPO美術館で開催されます。 浮世絵というと葛飾北斎を思い浮かべる方が多いかと思いますが、近年、川瀬巴水の作品が高く評価され注目を集めています。川瀬巴水は吉...
こんにちは!ユアムーン 編集部です! 突然ですが、皆さんはイラストレーターで画像をトレースをしたことはありますか!? 画像トレースとは文字通り、画像をイラストレーター内でベクターデータ(図形)化することです。うまく行く場...
こんにちは!ユアムーン株式会社 編集部です! 突然ですが、皆さんはマリウス・プティパという振付家を知っていますか? 歴代の数々の名作バレエを生み出した功績を持ち、『クラシックバレエの父』とも称される人物です。 この記事で...
2021年9月11日(土)より特別展「ハリー・ポッターと魔法の歴史」が兵庫県立美術館で開催されます。 映画や本で世界的に有名な「ハリー・ポッター」!その展覧会が兵庫県立美術館にやってきます!「ハリー・ポッター」の魔法や...